
いちじく会席(季節限定・要予約)
食前酒(いちじく本格黒糖酒)
乾燥いちじくを本格黒糖焼酎の原酒に1年間漬け込みました。お酒の飲めない方はいちじくサイダーをどうぞ。
先付け(ゆば着せいちじく)
出汁で焚き上げた無花果に「汲み上げ湯葉」でつくった濃厚なソースを合わせました。
八寸(ごんぎつね、生ハムいちじく、いちじくワイン煮)
ごんぎつねは、新美南吉のごんぎつねにちなみ、鰻と煮付けた無花果の入った稲荷寿司に鉄砲はじかみを添えました。
お凌ぎ(いちじく豆腐)
炭火で香ばしく焼き上げた無花果をザックリまぜ込んだ胡麻豆腐と、秋の出会いもの巨峰、ピ-ナッツのペーストを合わせました。
焼き物(いちじく田楽)
無花果に金串を打って炭火でこんがり焼き上げた香ばしい一品です。
メイン(鶏といちじく中華風)
炭火でじっくり焼きあげた、かしわと無花果を八角の香の中華風のタレが結びつけました。
出会いもの(赤味噌ムースで食べるいちじく)
三河の赤味噌のムースとイチジクとの出会いをお楽しみください。
揚げ物(揚げ出しいちじく)
無花果をまるごと天ぷらにしました。意外な美味しさの発見です。
酢の物(いちじく砧巻き)
かつら剥きにした人参・大根・胡瓜で無花果を巻いた、さっぱり酢の物です。
お食事(いちじく茶でうなぎ茶漬け)
吉野屋名物、お茶漬け鰻を香り豊かな無花果茶でさっぱりとどうぞ。
水物(いちじく茶ゼリー、赤ワインコンポート、まるごと愛す)
いちじくを使った3種類のデザートの盛り合わせです。