安城城(現・安祥城)

安城市は徳川家康へと続く松平家ゆかりの地です。

安祥城址公園を詳しく訪ねてみました。

安城の老舗うなぎ・お料理・吉野屋。1899年の創業以来124年。親子4代にわたり受け継がれた鰻の照(タレ)を是非お試しください|駐車場6台完備
安城の老舗うなぎ・お料理・吉野屋。1899年の創業以来124年。親子4代にわたり受け継がれた鰻の照(タレ)を是非お試しください|駐車場6台完備
松平家

現豊田市松平町を拠点として、松平親氏にはじまる松平家。

勢力を拡大していき、親氏から4代目にあたる親忠は、文明年間(1469-87)のはじめころ安城城(現安祥城)に入城して、安城松平となりました。

のちに松平惣領家であった岩津松平が滅んでしまったので、安城松平2代目、長親が松平一族の惣領となりました。

その後、信忠、清康(家康の祖父)と四代、約50年にわたり安祥城は松平惣領家の拠点となりました。

家康は松平家としては9代目、安城松平としては6代目にあたります。

安城の老舗うなぎ・お料理・吉野屋。1899年の創業以来124年。親子4代にわたり受け継がれた鰻の照(タレ)を是非お試しください|駐車場6台完備

画像は左から、Google画像、 17世紀後半に書かれた安祥城、 安祥城址公園案内の看板。

今日でも原型をしっかりと留めていることがよくわかります。

1540~49年、織田信秀(信長の父)と松平広忠(家康の父)が3度にわたり安祥城を奪い合っています。

安城の老舗うなぎ・お料理・吉野屋。1899年の創業以来124年。親子4代にわたり受け継がれた鰻の照(タレ)を是非お試しください|駐車場6台完備
安祥城、本丸跡

安祥城、本丸跡には大乗寺があります。

安城の老舗うなぎ・お料理・吉野屋。1899年の創業以来124年。親子4代にわたり受け継がれた鰻の照(タレ)を是非お試しください|駐車場6台完備
安祥城、二の丸跡

安祥城、二の丸跡には八幡社があります。

安城の老舗うなぎ・お料理・吉野屋。1899年の創業以来124年。親子4代にわたり受け継がれた鰻の照(タレ)を是非お試しください|駐車場6台完備
安城市歴史博物館

安城市歴史博物館が併設されています。

安祥城周辺は案内看板など、よく整備され、徒歩でも楽しめる歴史スポットです。